2007/07/30
使い心地。
その後の使い心地など。
・バイオライト
まず、届いたときの印象は、「予想以上に大きい」ということ。
大きさをあまり気にせずに買ったので、特にその高さに驚いた。
実際にライトをつけてみると、バイオライトモードのときはかなり明るいので、かさの部分が高い位置にあるのはちょっと納得。(もちろん、高さは簡単に変えられる)
明るさは、本当に明るい。文句なし。
明かりの色は、少し黄色っぽい。でも、ノートや本を見ていて気になるような黄色さではないというか、ねこたんとしては文句なし。
使っているときにちょっとな、と思ったのは、かさが熱くなること。かさの先についているつまみ部分をさわると熱くないのだが、かさの部分は相当に熱いので注意が必要。あと、ライトの下で勉強していると、ライトの光がすでに暑い。冬はあったかくていいかも。。。
・あぐらべー
こちらは予想通りの小ささと軽さ。すごく軽い。掃除のときにラク。(大きさは、男の人が座るとちょっと小さいかも・・・?)
座面の高さはねこたん的には文句なし。あぐらがラク!腰が曲がらずに伸びてる!
気になるといえば、私はこの座椅子をフローリングに置いて使っているので、座椅子からはみ出る自分の足のくるぶしが床について多少痛いことくらい(特にあぐらをかいている時)。ラグとかを敷けばいいんだろうな。もともとコタツ用みたいだし・・・。
足を伸ばして座っても快適なので、ずっと愛用したい。
というわけで、かなり快適に勉強をしています。
これも投資か。
[商品]
勉強日記
聴く日経:0.5時間
・資格
問題集:1.5時間
一応順調なんだけど、家で夜に勉強すると、翌日の夜は必ず眠くなる。今日も時間には余裕があったんだけど、集中力が1.5時間しか持たなかった。
1日おきに勉強するほうが、ねこたんには合っているのかな?
でも、この勉強日記をつけること自体は、すごく自分の役に立っている。
なにぶん、毎日「今日も勉強しよう」と思うのだから。
試験日まであと3ヶ月弱。いまやっている午前問題集の問題数は、なんと512問もある。(@o@;
弱点補強の期間をとったり、過去問題によるリハを数回実施したりすることを考えると、午前問題集の1サイクル目は、8月末までに終わらせておきたいところだ。1日20問を目標にがんばろう。
ちなみに、昨日・今日で67問まで解いた。道のりは長い。。
[勉強]
2007/07/29
勉強日記
・資格
参考書:5時間
・読書
『会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール』(福沢恵子、勝間和代著):1.5時間。読了。
『アタマが良くなる合格ノート術』(田村仁人著):1時間。読了。
(今日)
・資格
問題集:2.5時間
参考書:1時間
『アタマが良くなる合格ノート術』は、ちょこちょこやれそうな技があったので、さっそく参考書のノート作りや、問題集の消化状況の管理に応用中。成果でるかな~。
[勉強]
2007/07/28
E・recipe/料理レシピ
ねこたんがちょくちょく利用する、レシピサイト。
E・recipe/料理レシピ
久しぶりにアクセスしてみたら、「おいしかった!ランキング」というのができていた。ふむふむ。
ん???ちょっとこのランキングおかしくない??
2位:みかん
下準備:カゴにみかんを盛り合わせる。
作り方:(空欄)
そして栄えある、
1位:フルーツみかん
下準備:器にミカンを盛ってテーブルへ。
作り方:(空欄)
この2品、ここ数日は不動のワン・ツーである。
[雑談]
2007/07/27
ITスキル調査
この調査、3年前から毎年受けていて、今回もまた受けてみた。まだ中間発表の段階だが、ねこたんの結果は下記の通りとなった。
総合スキルレベルは、専門分野「業務パッケージ」で3.3の「ミドルレベル」。
コアスキルレベルは4.7。共通テクニカルスキルレベルは3.1。専門テクニカルスキルレベルも3.1。
達成度指標レベルの、ビジネス貢献レベルが3.8、プロフェッショナル貢献レベルが1.8(低っ!)。
昨年の結果と比較してみると、「共通テクニカルスキルレベル」と「プロフェッショナル貢献レベル」が向上していた。ほんとかなぁ~。。。
グラフを見てみると、私は調査に参加した人の全体でいうと、真ん中あたりであった。
しかし、この調査がここ3回ほど示している結果のひとつに、「ITエンジニアの半数はエントリレベル(初心者)」というのがある。前回の結果で言うと、必ずしも若い人(新入社員)がエントリレベルに集中しているわけではなくて、26~30歳のITエンジニアでもその半数以上がエントリレベルで、41~45歳、46~50歳、51~55歳の3つの年齢層でも20%台とのことだ。
↓前回の結果
第3回 スキルレベル編--保有資格との相関関係が明確に、課題はレベルの“頭打ち”:ITPro
全体の半数がエントリレベルなのだから、私が真ん中あたりにいたとしても、それは本当に「真ん中」なのか?という疑問がわいてきて仕方がない。実際、自分のレベルはもっと低いんじゃないかと思ってしまう。
調査は7月31日まで実施されているので、IT業界の人で興味ある方はどうぞ。
[雑談]
勉強日記
・情報
聴く日経:0.5時間
・読書
『とてつもない日本』(麻生太郎著):1時間。読了。
(今日)
・情報
雑誌『日経SYSTEMS』:1.2時間
・資格
問題集:1時間
資格の問題集は午前問題集をやってみた。午前問題の中でも計算問題は本当に苦手。
問題を解くための道筋や考え方はわかるのだけれど、具体的に数字を使っての計算ができない。
小学校からずーっと算数や数学が苦手だったけど、ほんとにできない。数を扱う感覚がつかめないというか・・・。ちょっと道を誤ったのかなと思う。
とりあえず、通信講座の質問メールを出してみることにした。われながらあまりに低レベルな質問だと思うので、ここには内容は書かない、というか書けない。。
解説、いつ来るのかな・・・。
[勉強]
2007/07/25
勉強日記
(昨日)
・情報
聴く日経:0.5時間
・読書
『やさしい経済学』(竹中 平蔵著):1時間。読了。
『とてつもない日本』(麻生 太郎著):0.5時間
(今日)
・情報
聴く日経:0.5時間
・資格
問題集:1.2時間
参院選が近いからというわけではないのだけれど、竹中氏の本を読んで、政治家が書いた本には他にどんなのがあるのか、少し興味を持ったので、話題になっているらしい『とてつもない日本』を買ってみた。
新書なので、通勤時間に読むのにいい。
資格のほうでは、今日、ネットワーク関連の午後問題をやってみたら案外正解していた。
勉強の効果が出たのかな?(^o^)
明日も頑張ろう。
[勉強]本
2007/07/23
ありそうで、ない?
PCを買ったときについてくるいろいろな特典が、PCのまわりにカラフルな文字であちこちに掲示されている。
その中に、いまPCを買うと、
「最新型インターネットがついてくる」
というのがあった。。
具体的には、ブロードバンド(光とか)の加入料などが無料になるという特典だったのだけれど。
どこをどうもって「最新型」なんだろう・・・。光だから??
「うちのインターネットは、最新型なのよ」って、言うのもちょっと恥ずかしい気がするんだけど・・・。多分、インターネットとかの比較的知っている分野じゃなくて、もっとよく知らない分野のことだったら、ねこたんも似たようなことを知らないうちに口走っているのかもしれない。。恐ろしや。
[雑談]
2007/07/22
2007/07/21
勉強日記
・資格の勉強(参考書) 6.5時間
あと、論理演算の問題(集合の記号とド・モルガンの法則の部分)でいつもひっかかってはいたのだけれど、いつも正面からぶつかることを避けたままこれまできてしまった。下記の記事を参考に、今回腹をくくって取り組んでみることにした。矢沢さん、いつもわかりやすくて楽しい記事をありがとうございます・・・。
【5分で覚えるIT基礎の基礎】あなたは論理演算がわかりますか?
これにとりあえず1時間。
論理演算以外にも、待ち行列理論の式(λとかμとかρとか出てくる。読めない。)などが鬼門。
これも近々なんとかしよう。
[勉強]
ヴィーナスフォートって!
お台場にヴィーナスフォートというショッピングモールがある。私も行ったことがあるが、天井が青空や夕焼け空に変わったりして、とても幻想的なところだった。
今日、『やさしい経済学』(竹中 平蔵著)を読んでいると、そのヴィーナスフォートについてすごく驚かされることが書いてあった。(※太字装飾はねこたんによる加工)
ヴィーナスフォートは定期借地権で建て、10年で取り壊して復元することになっています。つまり、ヴィーナスフォートは10年間だけ開いているテーマパークで、たまたまそこに商店があるというとらえ方もできます。
えー!!あれって10年で取り壊すの???
あんなにお店や人がいっぱい入ってるのに・・・。信じられない。。
調べてみたところ、ヴィーナスフォートは1999年の開業なので、再来年には取り壊しということになる。
そもそも定期借地権って何?と思って調べたところ、借主は「買うよりは安く、広い土地を借りることができ」て、貸主は「期限付きで土地を貸すことができ、期間の延長がない(必ず戻ってくる。普通は半永久的に貸したままになるらしい)」、そして「契約完了時に更地にして返還する」という契約らしい。
なるほど・・・。本当にあと2年後には更地になるみたいだ。
定期借地権とは
また、ヴィーナスフォートについて調べていると、ゲーム業界の人が立ち上げに関わっていたことがわかって、これもびっくりした。下記の記事を見ると、竹中さんが「ヴィーナスフォートは10年間だけ開いているテーマパークで、たまたまそこに商店がある」と表現していたことに納得。
ヴィーナスフォート 集客の秘密
上記の記事で参考にされている本はこちら
Amazon.co.jp: 感動経営学―ヴィーナスフォート誕生秘話: 本: 大前 研一,宮本 雅史
それにしても、あと2年ということは、ヴィーナスフォートの跡に何ができるか、もう動き出している人がいるはずだ。下記の記事でもちょっと触れられているのを発見。ヴィーナスフォートだけでなく、パレットタウンもそうらしいけど、下記の記事では、あの土地が定期借地権となった苦し紛れの理由にも触れられていて、「本当に更地になるのか~??」とちょっと疑ってる感じにも見える。
森永卓郎と垣花正の 朝はニッポン一番ノリ! AMラジオ 1242 ニッポン放送
世の中いろんな知らないことがあるもんだと実感。
勉強してみるものだなぁ。
[雑談]
2007/07/20
久々にCD買った
久々にCDを買った。ボーカルレッスンで歌おうと思って。
歌詞が気に入ったのと、リズムも音程も難しそうだったので、挑戦のつもりで買った。
Instrumental もついているので、がんばって練習しよう。
歌いたいと思う歌って、何を基準に決まるんだろう?自分でもよくわからない。
でも、今回の一番のポイントは歌詞だったと思う。
自分の「たましい」との乖離が少なかったというか・・・。
「たましい」って何かといわれると、それはそれで困る。
[音楽]
2007/07/19
勉強勉強
とにかく、始められることを始めましょうという気になったのだ。
ところで、私は毎日どれくらい勉強しているのだろうか?
ちょこちょこ本を読んだり、資格の勉強をしたりしているけど、時間にするといったい何時間くらいになるのだろうか?
そんな疑問がわいたので、これからしばらく勉強日記をつけてみることにした。
対象となるのは、私が「これは勉強だ」と思ったらそれが勉強した時間だということにする(勝手)。
さっそく第1弾。昨日のも含む。
・読書
『金持ち父さん貧乏父さん』(ロバート キヨサキ著):5時間、昨日ずーっと読んで読了
『やさしい経済学』(竹中 平蔵著):1時間、通勤電車で。読みかけ。
・情報
聴く日経:0.5時間
うーん。資格の勉強をまったくしていない。
今からやろうかな・・・。
[勉強]
[本]
2007/07/12
2007/07/09
ピグリンに相談だ
スーツを着たブタのキャラクターが、力の抜けた歌にのって見事なバレエを披露するあれだ。
あのブタはピグリンというらしい。この記事によると、新国立劇場バレエ団の人が中に入ってるらしい。道理でめっちゃ優雅。
いま、DAKARAのサイトのトップでは、ピグリンに相談ができるようになっている。
「私はどうしても○○○が欲しいのです。」
の「○○○」に言葉を入れて「お願いダカラ」ボタンを押すと、ピグリンが踊りながら相談に乗ってくれるのだ。
これが、意外と含蓄のある答えが返ってくる。
私が入れてみたのは、
・愛
・友達
・仕事
・恋人
・名誉
・お金
・ピグリン
・あなた
等々。全部違う答えが返ってきてとても面白かった。お試しあれ。
[商品]
2007/07/05
トランスヒートコンテナ
Yahoo!辞書 - トランスヒートコンテナ
三機工業という会社の作ったものらしい。
ヒートコンテナの蓄熱材は熱エネルギーを分子の運動エネルギーに換えて閉じ込める。蓄熱材が冷えても、刺激を与えると、貯め込んだエネルギーを熱として放出する。
って、かなりすごくないか??(*゚O゚)ホエー
理科の授業で、「エネルギー」というものが熱になったり運動になったりすることを、なんとなく概念としては知っていても、実際目の前に蓄えることができるなんて、想像もしなかった。
しかも1週間くらいもつらしい。
一度、熱を蓄えるところとか、それを使うところとか見てみたいなぁ・・・。
[商品]
2007/07/03
発見してしまった
その翌日。なんと会社の帰り、「パパとムスメの7日間」の撮影現場に偶然出くわした。
ふと見ると、なにやら撮影の準備がされていて、黒いディレクターズチェアに誰かが足を組んで、いかにも偉い人ぽく優雅に座っていた。
(偉い人かな?監督?)と思っていると、椅子の背に書かれた文字に目が止まった。
「Hiroshi TACHI」
えー!!(@o@;
そしてそばには「石原プロモーション」とかかれた車が・・・。
その人は紛れもなく、舘ひろしその人であった。このときねこたんとの距離5m。
ギャラリーの中には、声をかけて一緒に写真を撮ってもらっている人もいたけれど、さすがに勇気がなかったのでねこたんは見守るだけだった。くっ・・・。
しばらく撮影が始まるまで見守っていたのだが、ふと「会社の人に知らせなくては!」と思い、会社の入り口まで戻るとちょうど大先輩が出てきたので、「舘ひろしがいましたよ!」と言って一緒に撮影を見た。だって滅多に見れないと思って。。。大先輩は会社に電話で知らせて、となりの部署の部長が見に来た。
現場には舘さんのほかにも女優の佐田真由美さんがいた。
しばらく撮影を見学していたけど、数十秒のシーンに何時間もかけていて驚いた。
昨日見たシーンは、いつ放送されるのかなぁ。また楽しみが増えた。
あと、今日から始まった、「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」を見た。
堀北真希はやっぱりすごいな~と思いながら見た。来週もたのしみ。
[雑談][テレビ]
2007/07/01
今日から見始めた
今まではほとんどテレビドラマを見たことがなかったけど、ここ1~2年くらいで見るようになったのは、HDDレコーダーの手軽さがあるから。
こないだまでは、「八州廻り 桑山十兵衛」と「その男、副署長 京都河原町署事件ファイル」を見ていた。
桑山十兵衛は面白かったので、DVDに焼いておこうかな。
今週から新しいドラマが始まるみたいなので、面白そうなものを予約してみた。
・パパとムスメの7日間
→第1回を今日見た。舘ひろしの演技がすごすぎる。女子高生にしか見えない。
新垣さんの演技は…難しいよね。。47歳のおじさんの役は。。
棒読みって言われるかもしれないけど、大多数のおじさんの話し方って、
もともとそんなに抑揚がないし…。これからがんばってほしいなぁ。
・新マチベン~オトナの出番~
→前シリーズがあったらしいけど、そっちは全然見てなかった。
今回は全然違うお話みたい。
こちらは昨日第1回を見たけど、テンポが遅いなぁと思っていたら、
最後の15分でものすごい怒涛の展開。
どうなるんだ、一体・・・。
・花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~
→今度の火曜日からスタート。
正直イケメンには興味ないのだけど、堀北真希が好きなので見てみようかと。
テレビは、ずっとつけてるとダラダラ見ちゃうけど、録画して好きな時間にすぐ見られるのならとても楽しいものだと最近わかってきた。私にはHDDレコーダーがぴったりだと思う。(VHSの時は全然使わなかった)
それぞれどんなお話になるか、楽しみだな~。
[雑談][テレビ]