2007/12/27

ふと思い出す外来語 今日2回目

さっそく今朝も、ベッドでまどろんでいるときにふと意味のわからない外来語を思い出した。

「アイソトープ」

ビオトープとも違うし、アイソトニック飲料には似てるけど違う。

どうやら、「同位体」というものらしい。また元素とか出てきたよ。。

同位体 - Wikipedia

どこで見たんだろう・・・。高校の理科Ⅰで出てきたのかな?
「同位体」という言葉を見て、なぜか生物で見た、ハート型(?)の葉っぱの幼い姿(?)みたいな図を思い出した。あれってなんて名前だっけ。似た名前だったんではないだろうか。シダだったかコケだったかの、一番小さい姿だったような・・・。
気になったので調べたら、それはシダの「前葉体」だった。「体」しか合ってないよ。。

ふと思い出す外来語

たまに、ねこたんの頭の中に、何のきっかけもなく、突如として外来語が思い浮かぶことがある。
そして、大抵の場合、その意味はまったく思い出せない。「○○って、何だっけ・・・」状態。
なぜそんなことが起こるのか、それもまったくわからない。

今日、座椅子に座っているときにふと思い浮かんだ外来語は、

「タングステン」

だった。

なんか、金属の名前らしい。私はどこでこの言葉を見たんだろう。。
タングステン - Wikipedia

たまに起こる現象なので、また起こったらここに記録してみたい。
何かの電波を受けているのでないことを祈りたい。

2007/12/25

年賀状を書いた

今年の年賀状37枚がが完成。
うら面印刷で一日、おもて面印刷で一日、そしてメッセージ書き込みで一日。
三日に分けて作業したら、案外あっさり完了した。
去年は年末まで引っ張ったけど、今年は早かったなぁ。

今年は、長いこと会っていなかった友達にたくさん会った。
GWには大学の同じ研究室のメンバーで集まったし、秋には高校時代の友達と映画を見に行ったし、つい先日は大学の同級生や、かつて同じレッスンに通っていた歌仲間にも再会した。

みんな、人生の転機をいくつか迎える年になっていて、本当にいろいろな人生を歩んでいる。
ねこたんの人生も、そのいくつもの人生のひとつだ。
できるなら、これからも平和に幸せに、前へ向いて進んでいければいいな・・・と思う。

2007/12/15

TBCの日

今日初めて知った、TBCの開催。

Tokyo Bouz Collection!

Bouz = 坊主・・・。

宗派を超えて僧侶が一堂に(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース

東京ボーズコレクション

築地本願寺、いろいろやってるなぁ・・・。

2007/12/10

ギターがあれば三味線も

NHKのおはよう日本で、青森県で50年くらい前から行われているという、スコップを津軽三味線に、栓抜きをバチに見立てて思いっきり演奏する「スコップ三味線」が紹介されていた。

↓おはよう日本とは違うけど、スコップ三味線の映像。個人の部の優勝者、まったく違和感なし・・・。
YouTube - 津軽五所川原しょべる三味線世界大会 Japanese air guitar contest

エアギターと違うなと思ったのは、栓抜きとスコップをぶつけて、打楽器的に音を出しているところ。
本物の津軽三味線も、バチを叩いてかなりパーカッシヴな音を出す楽器なので、半分(?)くらいは演奏できているんじゃないかと思う。完全に「エア」なギターとは違って、打楽器ぽくリズムが取れて、弾いている気分がよりリアルで楽しそう。

2007/12/05

フィギュア男子!

ねこたんは男子のフィギュアスケートを見るのが好き。

高橋大輔選手の今年のショートプログラム。
ヒップホップ調「白鳥の湖」!
超超超かっこいいーーー!!

高橋大輔 NHK杯07 ショート演技 (解説:日本語) - フィギュアスケートYoutube

「斬新なプログラム」という解説があったけど、本当にそうだなぁ・・・。
10年くらい前に、長野オリンピックで銅メダルを獲得したフィリップ・キャンデロロ選手の「ダルタニアン」以来の衝撃。

Philippe Candeloro Videos!
↑ストレートラインステップに、当時のねこたん感涙。今見ても涙が・・・。

はー、これからも楽しみ・・・(^o^)