このブログに、携帯電話が故障した!という書き込みをしたその3分後。
ふと思いついて、携帯電話の電源を切・入してみた。
全機能復活。
メールも通話も絶好調。
なんだったんだよ~もう~。。
やっぱり、再起動は基本、ということで。
[雑談]
2008/02/29
携帯電話が故障
ふと気がついた。この1週間ほど、携帯メールを送ろうとしても常に送信に失敗する。
毎日来るレンタルショップのメールが、先週から届いていない。
どんな場所でも、常にアンテナが1本しか表示されない。
えーっと、もしかして携帯、壊れてます?
サーバーのメールリスト問い合わせをやってみた。
「接続に失敗しました」と出た。
メールの送受信ができない状態なのは確かなようだ。。
通話は大丈夫かな?
ためしに、自宅の電話から携帯にかけてみた。
留守番電話サービスセンターに転送された。
次に、携帯電話から自宅の電話にかけてみた。
しばらく発信中となったあと、「接続に失敗しました」と出た。
ほんとに全部壊れてるじゃん!!Σ(゚Д゚;
すごいびっくり。
とりあえず土曜日になったらショップへ駆け込もう…。
[雑談]
毎日来るレンタルショップのメールが、先週から届いていない。
どんな場所でも、常にアンテナが1本しか表示されない。
えーっと、もしかして携帯、壊れてます?
サーバーのメールリスト問い合わせをやってみた。
「接続に失敗しました」と出た。
メールの送受信ができない状態なのは確かなようだ。。
通話は大丈夫かな?
ためしに、自宅の電話から携帯にかけてみた。
留守番電話サービスセンターに転送された。
次に、携帯電話から自宅の電話にかけてみた。
しばらく発信中となったあと、「接続に失敗しました」と出た。
ほんとに全部壊れてるじゃん!!Σ(゚Д゚;
すごいびっくり。
とりあえず土曜日になったらショップへ駆け込もう…。
[雑談]
2008/02/23
英語を使うプロジェクト
ある外資系の会社にシステムを導入するプロジェクトに参画して一週間が経った。
ねこたんはパッケージ製品の導入コンサルタントとして参加。
コンサルタントチームのディレクターはアメリカ人で、日本語は使わない。
お客様のほうのシステム担当者は中国人で、共通言語は英語。
お客様は日本人だけど、外資系だけあってみんな英語が堪能。
とにかくずぅ~っと英語。聞くのも話すのも読むのも書くのも英語。
(もちろん、日本人と話すときは日本語でいいのだけれど、重要なところは外国人を含めた全員が共通認識を持つために、英語で会話される)
そういう環境にいると、耳が英語用に変わっていくらしいことが、最近わかってきた。
仕事を終えて帰り道、そのへんで話している人の言葉(日本語)を、無意識のうちに英語として聞き取ろうとしていることに気づいた。感覚のことなので、なかなか説明が難しいのだけれど、日本語の発音を、英語として空耳的に聞き取ろうとしている、というか。。
どんだけ必死なんだ、ねこたん…。
聞くのも必死だけど、話すことはもっと経験がない。これまでの人生で、外国人と英語で会話した時間の総数って、10時間もなかったと思う。
プロジェクトが始まって1日・2日くらいは「どうやって話そう、これはなんて言えばいいんだろう」と悩んで、なかなか思い切れなかったが、3日目くらいから、ブロークンな英語でもなんでも、とにかく話したいことがあれば話しかけなければ仕事が進まない。一週間経った今は、話しかけること自体には何の抵抗もなくなった。むしろ、話しかけてから「Ah, uh...」と単語を探す状態。そしてそれでも結構、問題が解決される。状況は人を変える。
ややこしそうな問題については、翻訳サイトの力を借りながらメールでやりとりしている。こっちのほうが相手の言っていることを確実に理解できるけど、ねこたんの作文に時間がかかるので、会話とメールを使い分けている。この使い分けは言語に関わらず仕事の進め方の基本だと思うけど、新しい環境ではそんな基本的なことにも、改めて実感を持って気づかされる。
外国人と仕事をして思ったことは、日本人であることはそれだけでもう、かなり強い個性である、ということ。ねこたんは日本で生まれ育って、日本にある要素で構成された人間なんだな、と…。うまく表現できないけど。
まだ一週間しか経っていないけど、ものすごくいろんなことがわかるプロジェクトだ。あと3ヶ月と少し、何が起きるかわからないけど、とにかく持っている力は全部発揮できるように頑張ろうと思う。
[雑談]
ねこたんはパッケージ製品の導入コンサルタントとして参加。
コンサルタントチームのディレクターはアメリカ人で、日本語は使わない。
お客様のほうのシステム担当者は中国人で、共通言語は英語。
お客様は日本人だけど、外資系だけあってみんな英語が堪能。
とにかくずぅ~っと英語。聞くのも話すのも読むのも書くのも英語。
(もちろん、日本人と話すときは日本語でいいのだけれど、重要なところは外国人を含めた全員が共通認識を持つために、英語で会話される)
そういう環境にいると、耳が英語用に変わっていくらしいことが、最近わかってきた。
仕事を終えて帰り道、そのへんで話している人の言葉(日本語)を、無意識のうちに英語として聞き取ろうとしていることに気づいた。感覚のことなので、なかなか説明が難しいのだけれど、日本語の発音を、英語として空耳的に聞き取ろうとしている、というか。。
どんだけ必死なんだ、ねこたん…。
聞くのも必死だけど、話すことはもっと経験がない。これまでの人生で、外国人と英語で会話した時間の総数って、10時間もなかったと思う。
プロジェクトが始まって1日・2日くらいは「どうやって話そう、これはなんて言えばいいんだろう」と悩んで、なかなか思い切れなかったが、3日目くらいから、ブロークンな英語でもなんでも、とにかく話したいことがあれば話しかけなければ仕事が進まない。一週間経った今は、話しかけること自体には何の抵抗もなくなった。むしろ、話しかけてから「Ah, uh...」と単語を探す状態。そしてそれでも結構、問題が解決される。状況は人を変える。
ややこしそうな問題については、翻訳サイトの力を借りながらメールでやりとりしている。こっちのほうが相手の言っていることを確実に理解できるけど、ねこたんの作文に時間がかかるので、会話とメールを使い分けている。この使い分けは言語に関わらず仕事の進め方の基本だと思うけど、新しい環境ではそんな基本的なことにも、改めて実感を持って気づかされる。
外国人と仕事をして思ったことは、日本人であることはそれだけでもう、かなり強い個性である、ということ。ねこたんは日本で生まれ育って、日本にある要素で構成された人間なんだな、と…。うまく表現できないけど。
まだ一週間しか経っていないけど、ものすごくいろんなことがわかるプロジェクトだ。あと3ヶ月と少し、何が起きるかわからないけど、とにかく持っている力は全部発揮できるように頑張ろうと思う。
[雑談]
2008/02/17
エンジニア都市伝説
こんな記事を見た。
「あるある」「ねーよ!」巷のエンジニア都市伝説/Tech総研
どれもこれも聞いたことがある…というか、「マシンにお札」は自分が勤める会社のサーバールームでも見たことがあるし、私が入社直後に配備されたPCがほんとに調子悪かったのでお札を貼ってみたらマシになったということもあった。そのPCは私が異動で部署を去った後も、いまだにお札を貼られたままサーバーとして活躍している。
「エンジニアの子供は女の子が多い」は、私の身の回りに限って言うと、そうとも言えない。
そういえばこの都市伝説の挿絵って、なんか、誰かから問題にされたりしないかなぁ?いろんな受け取り方する人がいる時代だし…気になる。
[雑談]
「あるある」「ねーよ!」巷のエンジニア都市伝説/Tech総研
どれもこれも聞いたことがある…というか、「マシンにお札」は自分が勤める会社のサーバールームでも見たことがあるし、私が入社直後に配備されたPCがほんとに調子悪かったのでお札を貼ってみたらマシになったということもあった。そのPCは私が異動で部署を去った後も、いまだにお札を貼られたままサーバーとして活躍している。
「エンジニアの子供は女の子が多い」は、私の身の回りに限って言うと、そうとも言えない。
そういえばこの都市伝説の挿絵って、なんか、誰かから問題にされたりしないかなぁ?いろんな受け取り方する人がいる時代だし…気になる。
[雑談]
イヤホンが故障?(2)
故障した延長コードを買い換えた。
イヤホンは audiotechnica のものだったので、同じメーカーのものが欲しかったんだけど、適当なものが店頭になかったので、 sony のものを買った。700円。
付け替えると、不思議と音量がかなり大きくなった。なんでだろう??
今までの音量だと大きすぎるので、少し控えめにして聴くようになった。
なんにせよ、安く済んでよかった。
買い替えは、もうちょっとしてから考えよう。
[雑談]
イヤホンは audiotechnica のものだったので、同じメーカーのものが欲しかったんだけど、適当なものが店頭になかったので、 sony のものを買った。700円。
付け替えると、不思議と音量がかなり大きくなった。なんでだろう??
今までの音量だと大きすぎるので、少し控えめにして聴くようになった。
なんにせよ、安く済んでよかった。
買い替えは、もうちょっとしてから考えよう。
[雑談]
2008/02/12
イヤホンが故障?
iPod と一緒に持ち歩いているイヤホンの、右側だけが聞こえなくなった。
iPod←イヤホン付属の延長コード→←イヤホン という構成。
ありゃ?と思って、iPod 側に差し込んでいる側をいじってみると、一時は聞こえたり聞こえなくなったりしていたが、程なくして完全に右側だけ聞こえなくなった。
5年前くらいに8,000円前後で買ったイヤホンなので、もう断線してもおかしくない程度の使用期間。
もう少しハイグレードなものへの買い替えも検討してはいたんだけど…なにぶん今ちょっと貧乏なので、ここで出費はしないでおこう、と思って延期。それが、今日、故障!orz
買い替えるならもうちょっと検討する時間が欲しい。けれど、今は勉強で毎日このイヤホンを使っているので、ねこたん的にはこれが使えないことが結構な緊急事態なのだ。
あーどうしよう!急いで買い替えなきゃ!候補を探さなきゃ!とちょっとパニックになりつつ、ネットで商品を探し始めてから、ふと思い当たった。
iPod に差し込んでいる延長コードの部分をいじると、聞こえたり聞こえなくなったりしてたということは、もしかして断線しているのは延長コードだけなのでは?もしそうなら、延長コードだけを買い換えればいいのでは?と。
さっそく実験。
延長コードを省いて、イヤホンだけを iPod に接続してみると、まったく問題なし!原因は延長コードにあることが判明した。延長コードだけなら、600円~800円ほどで買えるようなので、明日さっそく購入することにした。やれやれ~。
冷静に考えればすぐわかったはずなのに、いつもうまくいっていることが急にダメになると、パニックになってしまうんだなぁ、、、と反省した。
ねこたんは普段から、ちょっと想定外のことが起こると途端に頭が真っ白になってしまい、「え~どうしよう(泣)」とか「なんでそうなるの!?(怒)」などの絶望系・怒り系の感情が先に立ってしまう傾向がある。仕事のときもそうなってしまいがちなので、なんとかしたいんだけど…なかなか難しいなぁ。
[雑談]
iPod←イヤホン付属の延長コード→←イヤホン という構成。
ありゃ?と思って、iPod 側に差し込んでいる側をいじってみると、一時は聞こえたり聞こえなくなったりしていたが、程なくして完全に右側だけ聞こえなくなった。
5年前くらいに8,000円前後で買ったイヤホンなので、もう断線してもおかしくない程度の使用期間。
もう少しハイグレードなものへの買い替えも検討してはいたんだけど…なにぶん今ちょっと貧乏なので、ここで出費はしないでおこう、と思って延期。それが、今日、故障!orz
買い替えるならもうちょっと検討する時間が欲しい。けれど、今は勉強で毎日このイヤホンを使っているので、ねこたん的にはこれが使えないことが結構な緊急事態なのだ。
あーどうしよう!急いで買い替えなきゃ!候補を探さなきゃ!とちょっとパニックになりつつ、ネットで商品を探し始めてから、ふと思い当たった。
iPod に差し込んでいる延長コードの部分をいじると、聞こえたり聞こえなくなったりしてたということは、もしかして断線しているのは延長コードだけなのでは?もしそうなら、延長コードだけを買い換えればいいのでは?と。
さっそく実験。
延長コードを省いて、イヤホンだけを iPod に接続してみると、まったく問題なし!原因は延長コードにあることが判明した。延長コードだけなら、600円~800円ほどで買えるようなので、明日さっそく購入することにした。やれやれ~。
冷静に考えればすぐわかったはずなのに、いつもうまくいっていることが急にダメになると、パニックになってしまうんだなぁ、、、と反省した。
ねこたんは普段から、ちょっと想定外のことが起こると途端に頭が真っ白になってしまい、「え~どうしよう(泣)」とか「なんでそうなるの!?(怒)」などの絶望系・怒り系の感情が先に立ってしまう傾向がある。仕事のときもそうなってしまいがちなので、なんとかしたいんだけど…なかなか難しいなぁ。
[雑談]
登録:
投稿 (Atom)