2006/05/31

カテゴリは・・・(2)

やっぱりカテゴリを作りたいので、FreshBrogの英文を読んでみる事にした。
訳していると、洋画でよくある「何かスゴイことを発見した男子学生」のしゃべり方イメージになってきた。

以下、ねこたんによる日本語訳。内容の正確さについては責任が持てません。。

『ようし。タイトルの通り、今ここには僕が知るところの、bloggerでdel.icio.us(*1)を使ってカテゴライズするための3つの方法がある。これらの方法はすべて、Technorati(*2)でピックアップされたタグを生成する。なぜならTechnoratiのタグはTechnoratiにリンクする必要がないからだ。Technoratiのタグはdel.icio.usにリンクすることができるし、Technorati自体ははrel(タグの属性)をもってそれらを見つけられる。1セットのタグで、結果的に2つのことをやってのけられるんだ!!これら3つの方法は、さらにもうひとつのステップ、つまり君たちがdel.icio.usに自分のポストをブックマークすることが必要になるんだが、それをやる操作ってのはワンクリックで十分なんだ・・・。』

Technorati とか、del.icio.us って何なのかがよくわからない。。ぐーぐる先生に聞いてみた。

*1)del.icio.us:ソーシャルブックマークという、Web上でみんなでブックマークを共有できる仕組みの一つらしい。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/10/news008.html

*2)Technorati:ブログ検索サービスの一つみたい。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10181.html

正体はわかったものの、これらがカテゴリにどう生かされるのかという仕組みについてはまだよくわからない。続きを読めばわかるのかな?

でも、今日はここまでしか日本語訳できなかった。(英語苦手)
またがんばろう。

1 件のコメント:

ねこたん さんのコメント...

自己コメント:
ひとつわかったことが。
「post」を「ポスト」(何かの専門用語?)と訳しておりましたが、これは「投稿」という意味だということに、今日気づきました。。